人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Bad Lippspringe

サッカーW杯、日本第三戦!・・・が、実はうちにはテレビがない(^^;。これまでの二試合は、パブリックビューイング会場で観ていたのですが、今日は乳幼児のねんね時間と重なってしまいました。日本と違ってゴールデンタイムなのに残念。でも子供達が早く寝てくれたので(夜中にツケを払うのか?)、インターネットでテキスト速報を見て「おぉーっ、やった、先制!」とか一人で画面に突っ込んでいます(暗い?)。

ドイツの夏。日が射せば暑く、陰れば肌寒く感じるのは、湿度が低いせいでしょうか。寒くて暗い冬の間はついつい出不精になりがちですが、暖かくなってくると、「うちでボーッとしているなんてもったいないっ!」とお出かけの虫が騒ぎます。祝日に車を10分ほど走らせ、Bad Lippspringeという、湧き水が豊富で広い公園がある気持ちのいい小さな町を訪ねました。ちなみにドイツ語のBadは英語のbathに当たり、これが頭に付く場所は温泉保養地が多いようです。
Bad Lippspringe_c0076387_424169.jpg

Lippe川水源。水の色が神秘的ですね。↓
Bad Lippspringe_c0076387_431180.jpg

城址↓
Bad Lippspringe_c0076387_443214.jpg

飲泉所。ドイツは日本と違って水飲み場やコンビニや自動販売機がないし、日曜祝日は店舗もガソリンスタンドしか開いていないので、暑い日に自由に汲んで飲める水があるのは有り難いものです。無臭ですが、かなり硬い味のする水でした。↓
Bad Lippspringe_c0076387_45574.jpg

Bad Lippspringe_c0076387_462012.jpg

Bad Lippspringe_c0076387_464768.jpg

療養プール。ここは遊び場ではありませんから、大声を出した子供グループが怒られていました。療養のためには、鷺のように一歩ずつ足を出しながら歩くのだとか。水はかなり冷たかったものの、長男は喜んでいましたよ。↓
Bad Lippspringe_c0076387_471840.jpg

Arminius公園にあるPrinzenpalais。「王子の宮殿」と訳すとものものしいが、要するに貴族のぼんぼんの狩猟小屋?↓
Bad Lippspringe_c0076387_475339.jpg

この公園にある大きな砂場で子供を遊ばせていたら、15時過ぎ頃から水が流れてきました!ミニダムなどもあってなかなか面白い。泥だらけになって大はしゃぎする子供達を見守りつつ、ビーチマットの上でのんびりゴロゴロしている保護者達がいい感じでした。↓
Bad Lippspringe_c0076387_49316.jpg

Bad Lippspringe_c0076387_4104885.jpg

隣のJordan公園にある水源。ここは静かで水も空気も澄んでいる雰囲気。↓
Bad Lippspringe_c0076387_411163.jpg

Kaiser-Karls公園の前には、等身大(?)のチェス盤がありました。こういう大きなチェス盤で実際にプレイしているのを見るのは初めてでした。↓
Bad Lippspringe_c0076387_4114647.jpg

Kaiser-Karls公園は、前述した二つの公園に比べるとしっかりと作りこまれた有料の庭園でしたが、ちょうど私達が行った17時過ぎから、出入り自由になっていました。ラッキー♪↓
Bad Lippspringe_c0076387_4121520.jpg

温泉保養地で診療所が多いせいか、この公園では、歩行器を押して散歩する高齢者を多く見かけました。このお年寄り達がうちの息子達を見る目つきが、とてもとても優しかったのです。ご自分の子供達や孫達の幼かった頃の姿を投影していたのかもしれません。私が年を取って体が不自由になった時、元気一杯で成長するエネルギーに満ち溢れた「人生これから!」の乳幼児を見たら、まぶしく輝かしく見えるのかなぁ・・・なんて想像したら何だかちょっと切なくなってしまいました。
Commented by ○さん at 2010-06-26 16:22 x
私もBad Lippsprnge大好き♪
今まで2回行ったんだけど季節が悪かったので
あの子供の水遊びの場所には夏になったら行こうね~
なんて話をしていたのよぉ~ 思いっきり夏ですね、今!!
Commented by はなはなマロン at 2010-06-30 23:28 x
子供が生後5ヶ月くらいだった頃、祖母の入っていた老人ホームに娘を連れて行ったら、「んまぁ~っ、赤ちゃん!」と高齢者の方々の目が輝き出したのを思い出しました。ホームの職員さんが「ちょっとお借りしまーす」と子供を抱き上げ、方々に子供を抱かせに回っていました。「ほら、見て~っ! きれいなお肌!」「あんよもまだ使っていないからツルツルよ。」などなど、それはそれは楽しそうでした。やっぱり高齢者の方々にとって、あかちゃんは”まぶしい存在”なんだなぁと、改めて感じた一瞬でした。

そして今、子供が通っている保育園では、敬老の日に近所の老人ホームを訪問します。たぶん、まだ、まぶしがられているんじゃないかな・・?
Commented by penguinophile at 2010-07-03 06:02
○さんさま:
ここは初めて行きましたが気に入りましたよー。うちから近いし。○さんも次回はぜひ暑い日に着替え持参で!私達が行った時は常連らしい男の子が15時頃に「もうすぐ水が出るぞ~」と警告を出し、しばらくしてから人がどっと増えたので、いつもその時間なのかも???
Commented by penguinophile at 2010-07-03 06:07
はなはなマロンさま:
そうそう、若いってだけでアイドルになれるお年頃・・・ただし老人ホーム限定、とまでは言わないが、場所によっては嫌われ者(^^;。
赤ちゃんはまた特別でしょうが、保育園児もまだまだ「まぶしい」お年頃でしょう。敬老の日に老人ホームを訪ねるの、いいですね。皆で歌とか歌うのかな。多くのお年寄りにとっては何よりの「癒し」なんでしょうね。超うら若いパワーを吸収!母親の私はむしろパワーを子供に吸い取られている気がするが・・・
by penguinophile | 2010-06-25 04:21 | お出かけ | Comments(4)