人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目指せ!パンツマン

今月初めは、最高気温30度を超える日が数日続き、10月のドイツに残暑!?と驚いていたのですが、その後あっという間に秋ど真ん中に突入。先週は午後から公園に遊びに行ったものの、寒くて早々に退散する始末。今から寒さに負けていては、無事に冬を越せるのか微妙に不安。
目指せ!パンツマン_c0076387_7183813.jpg

目指せ!パンツマン_c0076387_7183542.jpg

さて、去る6月、長男は(態度は超エラそうなくせに)相変わらずオムツマンのまま4歳になってしまいました。脅してすかしてなだめれば便器に座りはするものの、出す気ゼロというか出さない気満々で、もちろん何も出やしない。「馬を水場に連れて行く事は出来ても、水を飲ませる事は出来ない」という格言が頭をかすめる空しい状態が何ヶ月もずっと続いておりました。「オムツを履いたまま大学に行く人はいない」なんて言うけれど、うちの子に限ってありそう・・・と不安になるも、手をこまねいて見ているだけだった怠慢な親の私達。すると幼稚園の夏休みが明けてしばらく経った8月末、ついに痺れを切らせた幼稚園の先生に宣言されてしまいました。
「家でトイレトレーニングが出来ないのなら幼稚園でやりましょう。明日からパンツで登園させてください。」
もちろん長男は抵抗しましたが、有無を言わさず強制的にパンツマンで登園。初日の首尾は上々で、先生曰く「嫌がったけどトイレに座らせたらちゃんと出来ましたよ。」との由。しかし家のトイレでは座らせても頑として「出ない」と言い張り、その3分後にお漏らし(もちろん洋服も床もびしょ濡れ)、というパターンばかり。その後は幼稚園でも小も大もお漏らし。「トイレではやりたくないから我慢してその後に出す」ができるという事は、体の準備はもう出来ているようなのに、やっぱり本人のやる気に大いに問題があるような・・・先生と親が無駄に苦労しているだけのような・・・という状態が10日間ほど続いたところで、熱性痙攣でぶっ倒れて救急車で搬送されて入院したので、一時中断。もう4歳なのに採尿もトイレではなくビニール袋を体に貼り付けるというトホホ状態(看護師さん曰く女の子の採尿はもっと難しいらしい。ちょっと興味あるけど体験せずに済ませたい)。

そして退院翌日、子供用品バザーに行き、LEGOブロックのショベルカーをパパに買ってもらいました。夕食時にふと思いついた夫が「あのショベルカーは、トイレでオシッコが出来るようになったら、ご褒美にずっと持っていられる事にしよう。」と言ったところ、なんと長男が「トイレでオシッコする。」と言うではありませんか!さっそくそのままトイレに直行したら、初めてトイレでオシッコ成功!夫と私が(自分でもアホかと内心突っ込みつつ)大袈裟に喜んで褒めちぎったら、さすがに嬉しそうにしていました。その後はイベントのように「トイレに行く!」と宣言して何度もトイレに通うようになり、何度か失敗してお漏らししながら、コツをつかんだようです。最近ではお漏らしもしなくなり、昼間は数時間毎にトイレで出し、外出先のトイレでも(説得すれば)出来ますし、公園でも楽しそうに立ちションしています(笑)。

それでもまだウンチは断固拒否、夜用にオムツをつけたタイミングを狙って排便。(まぁパンツにやられるより処理は楽だけどさ・・・)と内心つぶやく状態が2週間ほど続いた9月末。パンツマン修行を開始して1ヵ月、ついにウンチもトイレで成功しました!きっかけはやはりLEGOブロック。以前に頂いたものの仕舞い込んであった(幼児用サイズではない)小さなブロックを見つけて遊びたがったので、「これはお兄ちゃん用の玩具だから、ウンチをオムツにする赤ちゃんにはあげられない。」と突っぱねたところ一念発起。しばらくして「トイレでウンチする」と言い出して、見事に成功しました♪ただしウンチはオシッコより動機付けが必要らしく、まだできるだけオムツでやろうと虎視眈々と機会を狙っており、昨日も久しぶりにしてやられてしまいました。「お兄ちゃん用の玩具」をちらつかせて駆け引きをする日々がしばらく続きそうです(笑)。

何やら長くなりましたが、そんな訳で遅ればせながらやっと昼間のオムツはほぼはずれました。4歳ともなると体の準備はとっくに出来ているので、結局のところ本人のやる気を引き出すきっかけ次第でしたね。うちの場合は育児雑誌やサイトにあるアイディアをいくつか試しても徒労に終わっていましたが、最後はモノで釣って成功しました。睡眠中はまだかなりオシッコをしているようなので、毎日シーツを洗濯する根性がないヘタレ母の私は、夜はオムツに頼っています。まぁこれもいつかははずれるのでしょう。多分。きっと。できれば。・・・いつ?(^^;;

引き続き2歳4ヶ月になった次男のトイレトレーニング、と思ったものの毎日お漏らしと戦うのも面倒なヘタレ母。まずはゆる~く、シールを餌にトイレに座らせるところからスタート中です。でもこちらもあと二年かかったりして(--;。
目指せ!パンツマン_c0076387_7183825.jpg

Commented by ちえ at 2011-10-19 01:21 x
レゴがしまじろうに勝ったとは!成長しているねえ。
ペン次郎はペン太郎ほど頑固そうでもないから、案外スムーズになんてことにはならないかな?
でも二人とも夜間のおねしょはしばらくしょうがないかもね。
ペン子ちゃんの卒業までオムツ替えの日々頑張ってください。三人ともオムツ状態の終わりは見えてきたのだから。
Commented by ○さん at 2011-10-19 16:44 x
なんて良心的な幼稚園!!そんな幼稚園がドイツにも?!
もので釣る作戦はうちも娘のときに成功しましたよ。
息子はちょうど3歳になるころに里帰りしていて、日本の幼稚園で取っていただきました、感謝以外の何ものでもありませんでした。今年の夏は夜は取れてたのに、秋口に体調を崩したからまたオムツ復活しちゃってます。アラームパンツを一時期ためしていましたが、それもまだちょっと時期尚早のようなので、時機到来を静かに待つことしてます♪
Commented by りす at 2011-10-20 02:00 x
「オムツを履いたまま大学に行く人はいない」
を読んで爆笑。
「ちょっとオムツ、替えてくる」と19歳長身細身のご長男がボーゼンとする周囲の仲間に言っているシーンを想像してしまいました~
Commented by M at 2011-10-20 05:25 x
トイレトレーニングがこんなに大変だとは知りませんでした。
オムツにするのって大人の感覚ではとても気持ち悪いのですが、そういうストレスは子供にはないんですかね。
公園で立ちションというのに一瞬ギョッとしましたが、公園のトイレでですよね(^^;;。
Commented by ちゃこ at 2011-10-23 23:38 x
子供って…面白い!
あんなに頑なだったのに、レゴ如きで!?
親の苦労、子知らずとは、よく言ったもんだ。(笑)

「興味あるけど体験せずに済ませたい」って所が、
子育ても「実験」のpenguinophile ちゃんらしくて~
笑えたよ!

Commented by 人鳥堂本舗 ぺん蔵 at 2011-10-24 00:22 x
私もオムツ取れるのが遅かったと、よく母親に言われていました。ン十年前の事で、本人はまったく記憶がないのですが、アメリカ在住の伯母が送ってくれた白鳥のオマルが、大のお気に入りだったからだそうです。1歳下の弟が先にオムツを卒業したとか、未だに親戚の前で語られるのには参ります。幾つになっても、母親にとって子供は子供なんでしょうね!(苦笑)
Commented by penguinophile at 2011-10-24 17:06
ちえさま:
次男も立派な頑固者に成長しつつありますよー。自分の希望が通らなかった時に、長男は怒って次男は泣く、という違いはあるけど。
今朝も「トイレ座っておしっこしてシール貼ろうか」と誘ったけど「ナイーン」と断られました(--;
Commented by penguinophile at 2011-10-24 17:11
○さんさま:
幼稚園の先生の鶴の一声がなければ、未だにオムツマンだったものと思われます(^^;;。お漏らしの処理は大変だったでしょうに、感謝!ですよ。
アラームパンツ?なんて物があるんですか?そうか、○家のボクちゃんも夜はオムツに逆戻りしちゃったのね。でもまぁ夜は誰に迷惑かける訳でもないし、1日1回なら親も大して負担にならないしね。長男は気まぐれに「夜もパンツマンになる」と言う事があるんですが、オムツからオーバーフローしてベッドを濡らすほどオシッコをしていたりするので、私の方が思い切れません~。
Commented by penguinophile at 2011-10-24 17:14
りすさま:
いや、笑い事じゃなくて、マジにそういうシーンが頭をよぎりましたわ。だってひらがなやアルファベットは知育玩具で勝手にどんどん覚えちゃったくせに、トイレトレーニングは断固拒否だったんですものー。
Commented by penguinophile at 2011-10-24 17:18
Mさま:
ご近所ママ友に「最近やっとオムツが取れた」と言ったら「子供本人が取りたいと思わなかったの?信じられない!」と驚愕されたので、人それぞれのようです。そこのおうちは二人目(うちの次男より2ヶ月下)ももうパンツマンらしいし。
すみません、公園の立ちション、トイレではありません・・・。公園にトイレないし。他の子供達もやってるし。ってな訳で隅っこの藪に向けてやらせちゃってますが、教育的&公衆道徳的に問題あり???
Commented by penguinophile at 2011-10-24 17:23
ちゃこさま:
そう、レゴ如きで。あの不毛な日々はいったい?みたいな。実験動物は三匹飼育中ですが、教科書通りには進む訳のない育児、まぁだからこそ面白いんだろうけどね。
Commented by penguinophile at 2011-10-24 17:28
人鳥堂本舗 ぺん蔵さま:
私が親だったら、業を煮やして白鳥のオマルを旅立たせる(こっそり隠す)気がします~。未だに親戚の前で語られるのは確かに勘弁~って感じですが、ご親戚の頭の中でも「まだまだ可愛いペン蔵ちゃん」なのかもしれませんね???
私もオムツが取れるのは遅かったらしく、自分でもオネショしちゃって「あ~あ、またやっちゃった」と何度も思った記憶があります。
Commented by lechat at 2011-10-30 23:33 x
お互い苦労しておりますねえ。。。

うちの上の子(5歳)も、いまだに夜は毎日オムツ、保育園でのお昼寝では7割方お土産(シーツ、おねしょシーツ、タオルケットの3点セット)お持ち帰りとなっています。できれば就学前に夜オムツは取れてほしいと思うけど、まあ寝てる場合は本人の意思ではどうしようもないですからね。。。

下(2歳半)はトイレに連れて行くとできることもあるけど、オムツを取れそうな雰囲気ではなく、まだまだまだまだオムツとの付き合いは長くなりそうです。

あ、そうそう、採尿、うちもやりましたよ~。でも男だったけど難しくて全然ビニールにためられませんでした。結局オムツ内に入れた小さなカット綿をしぼってなんとか検査に出せました。あれなら、女の子も同じかも。。。
Commented by penguinophile at 2011-11-03 00:00
lechatさま:
あららー、そちらのお嬢ちゃんもまだ夜はオムツマンですか。頻繁にお土産お持ち帰りだと、親も大変ですね、お疲れ様です。というかそもそもまだお昼寝するんですね。うちの長男は寝ない事が多くなりました。

お坊ちゃんはまだまだなんですね。でもトイレでできる事があるならうちよりマシです。最近の次男はシールを餌に誘っても「Nein」とか言って座ろうともしません。無理強いしてこじらせてもまずいので・・・とか呑気に構えていると長男の二の舞で四歳まで取れなかったりして(--;

採尿、ビニールにためられないなんて事があるんだ!?オムツ内にカット綿を入れる方法なら女子でもできそうですね。長男は入院があと1週間遅かったらちゃんとトイレで採尿できたかも(^^;
by penguinophile | 2011-10-18 07:10 | 子供 | Comments(14)